工務店寄りでウソっぽくなりがちな「お客様の声」に現実味を加える意外な方法。
「お客様の声」って、本物のお客様の声であっても、なんとなく嘘っぽいと思われがちです。それは、以前健康食品系の通販で、捏造されたお客様の声が掲載されているのが発覚 ...
ず~っと更新していない御社のブログを再開する方法と、いっそのこと止めてしまう方法。
御社のブログは更新されていますか? 最後の更新が数ヶ月前、いや3年前だなんてことはありませんか?工務店ブログのモニター調査をしていると、面白い傾向があることに気 ...
インスタグラムを使ってきましたが、やっぱりこれで集客をするのは難しくないか?
インスタグラムをしっかり使いはじめて暫くになりました。 面白そうなところを手当たり次第登録して、傍観者に徹するつもりが、いつのまにかコメントまで入れるようになっ ...
「ZEH」が良いかどうかよりも、妙な前提が我が物顔で独り歩きしていることに警戒。
「ZEH」何度聞いてもわかりません。(^_^;)「ZEH」の補助金を受けるために業者が登録制になって、登録されていない業者で建てても補助金を受け取ることができな ...
「家事動線」を本気で考えたら、本当に動線が必要なのか分からなくなってくる。
TV出演や多数の著書を出版されている料理研究家(インテリアコーディネーターもされている)のご自宅を取材した時、大変光栄なことにお手製の夕食をいただきました。料理 ...
自社広告の反応率をアップさせようと必死になってコケた当社の失敗談を公開。
広告を作っている会社として、もちろん自社でも広告を打っています。新しいお客様には、こちらから出会いにいかなければなりません。また、やはり自分のお金を使って実践し ...
工務店のホームページを見にきたお客様が安心する雰囲気を作る方法をご紹介。
ホームページ制作会社(含む当社)が工務店ホームページを作る場合、一番にお願いしたい内容が写真です。 もちろん、その他にも御社にいらっしゃるお客様の傾向を把握する ...
HPのドメインが自社ドメインでなくても平気ですが、気をつけて欲しいこと。
今やドメインネームは、自社ドメインが普通です。 (独自ドメインを既に利用されている方で、定期的(できれば月一)にホームページを更新されている場合はお読みになる必 ...