工務店がお客さまから「私の気持ちを理解してくれない」と言われ逃げられる時。
工務店にせっかくいらしたお客さまと打ち合わせが上手く進まず、結局「この工務店は私の思いを理解してくれない」と契約に至らないことがあります。そんなとき工務店側から ...
御社が100%誠実に行っている定期検査が、なぜか御社の評判を落としている理由。
御社が100%誠実に行っている定期検査、これが御社の評判を落としている??この事実を知った時、私は愕然としました。新築してから数ヶ月、1年、数年・・・と行う定期 ...
たとえ“古い”集客方法でも単純に「この方法は古いからダメ」と決めつけないほうが良い。
イエローページは、かつてとても効果的な宣伝方法でした。 ちょっと変わったものや、家の修理などが突然必要となったとき、あの黄色い電話帳をペラペラとめくって探したも ...
家のスタイル名やブランド、ラインナップの序列は分かりにくくないですか?
一つの工務店が和洋どちらも手がける場合、少しでも分かりやすくするためにスタイルごとにブランドを作ることが多くなってきました。ラインナップを分ける場合、分類の基準 ...
女性客を重視するのは“偏重する”のではなく、女性の好みを実現しやすく助けること。
10年ほど前でしょうか(2005年頃)? 住宅業界にある波が押し寄せました。「女性を重視しなければならない」当時、女性をターゲットにしたマーケティング手法を旗印 ...
儀式というか象徴的イベントというか、どこかに明確な区切りを持たせる意味。
子供の頃車が大好きだった私は、近所の自動車整備工場によく遊びに行きました。自動車整備工場の大切な業務の一つに車検があります。メカニックは入庫した車をまずスチーム ...
工務店ホームページモニタリングで出会った「いいなぁ!」と感じたコピー。
工務店ホームページのモニタリングをしていると、「良いコピーだなぁ!」ととても響くコピーに出会うことがあります。 例えばこんなの。(少しだけ変えてあります)「当社 ...
お客さま不在。“存在しない問題”と戦っているなんてこと、ないですよね?
どこの地域にもあるんじゃないでしょうか?本家 vs 本元 本家 vs 元祖 本店 vs 元祖こんな対決が。 とんかつ屋さんとか、ラーメン屋さんなどのお店でよく見 ...